おはようございます。徐々に体力も回復しつつある現在睡眠などにも変化が出て来ています。どうしても1時間から2時間の分割睡眠が基本だったのに対して、少しまとまって寝ることが出来る様になって来ました。
それに伴って、思考形態も単純な生存欲求から徐々に高度なイメージなどが理解できる様になって来ます。
数日前コロナ被害対策のレポートを分析してまとめる作業をやろうと思いましたが全く頭に入って来ませんでした。
内容は普通に理解できるのにそれをイメージとして概念化しようとすると出来ないのです。
これは面白い体験でした。
自分が普段何も考えずやっていると思っている行為が実は結構高度な思考活動だと言う事になります。事象を積み重ねそれを体系化し単純化する。
多分これはできる人とできない人がいます。
この概念化が苦手なひとにとっては、マニュアルが必須です。それがないと何も動かせない。それに対して概念化ができるひとにとっては、出来ない人の気持ちが分かりにくい。
「えっつ、なんでこんなことすらわからないのだろう」と思ってしまうのでしょう。
今後歳をとって私もそう言った能力が消えゆく時期が来ます。その時パニックにならない様にしないとなと思いました。