WE LOVE   Click to listen highlighted text! WE LOVE Powered By GSpeech

RAWデータ自体を編集保存できるの?

RAWデータ自体を編集保存できるの?

友人のカメラマンからの相談。「RAWデータ自体を編集保存できるの?」とのこと。

RAWデータとは、各カメラメーカーが撮影時のデータをそのまま記録するデータで、いわゆる生データ。それに対して、ネットなどでも使われる画像の形式はデータが間引きされ圧縮されている事がほとんど。

元々画像データは巨大になりがちで,、昔使われていたフロッピーディスクで言えば、圧縮されていないRAWデータだと1コマの写真でも10枚とか20枚とか必要になる。

このため生データをネット上でやり取りすのは時間かかり過ぎなので、色数を減らしたりしてデータを小さくするが、それがJPEGなどと呼ばれる画像形式だ。

さて、そうなれば最高画質の写真はやはりRAW状態ということに成る。ただ、一部ゴミの除去等行いたいとのことだが、RAWを編集してまたRAWで保存できるのか?

多分それは出来ない可能性が高い。(というかどうやったらできるか知らない)

理論的にはできるはずだが、元々そういった用途で作れていないわけであくまでも生データ。それを編集したら加工データに成る。通常我々プロは、明るさや色調調整が済んだ加工済みのデータをクライアントに渡す。

どうしても最高画質で加工済みのものを渡したいのなら2つの選択肢があるだろう。

1.一番色再現性が高いと言われているTIFF形式に変換して渡す。

TIFF形式は元々スキャナーのために開発された画像形式だが、色再現性においては精度が高いと言われている。

2.DNG形式にして渡す。

DNG形式とは各社のRAWデータの違いを吸収した統一フォーマットであって、この場合加工して書き出すこともできる。

  Click to listen highlighted text! RAWデータ自体を編集保存できるの? 評価 (0) 友人のカメラマンからの相談。「RAWデータ自体を編集保存できるの?」とのこと。 RAWデータとは、各カメラメーカーが撮影時のデータをそのまま記録するデータで、いわゆる生データ。それに対して、ネットなどでも使われる画像の形式はデータが間引きされ圧縮されている事がほとんど。 元々画像データは巨大になりがちで,、昔使われていたフロッピーディスクで言えば、圧縮されていないRAWデータだと1コマの写真でも10枚とか20枚とか必要になる。 このため生データをネット上でやり取りすのは時間かかり過ぎなので、色数を減らしたりしてデータを小さくするが、それがJPEGなどと呼ばれる画像形式だ。 さて、そうなれば最高画質の写真はやはりRAW状態ということに成る。ただ、一部ゴミの除去等行いたいとのことだが、RAWを編集してまたRAWで保存できるのか? 多分それは出来ない可能性が高い。(というかどうやったらできるか知らない) 理論的にはできるはずだが、元々そういった用途で作れていないわけであくまでも生データ。それを編集したら加工データに成る。通常我々プロは、明るさや色調調整が済んだ加工済みのデータをクライアントに渡す。 どうしても最高画質で加工済みのものを渡したいのなら2つの選択肢があるだろう。 1.一番色再現性が高いと言われているTIFF形式に変換して渡す。 TIFF形式は元々スキャナーのために開発された画像形式だが、色再現性においては精度が高いと言われている。 2.DNG形式にして渡す。 DNG形式とは各社のRAWデータの違いを吸収した統一フォーマットであって、この場合加工して書き出すこともできる。 2021年02月07日 参照数: 8053 前へ 次へ Powered By GSpeech

 

 上のスピーカーマークをクリックすることで音声による読み上げが可能です。

Click to listen highlighted text! Powered By GSpeech